ここから本文です
[CM-3] 日本における CMS の現在 - 国内ITソリューション企業による CMS プロジェクトの実際 -
2006年3月27日 掲載
トラック | コンテンツマネジメント |
---|---|
開催日 | 2006年4月12日 (水) (4月12日のタイムテーブル) |
開催時間 | 15時40分~18時10分(途中休憩あり) |
講演者 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
講演内容 |
今、日本の企業や自治体などの組織の間で、ウェブサイトを通じた情報発信のためのコンテンツ管理や、企業内の情報をトータルに管理・共有していく実現手段として、CMS(コンテンツマネジメントシステム)ツールを活用する取り組みが急速に進みつつある。 そこで本セッションでは、CMS ツールに関する提案・実装・運用の実際の現場で活躍する ITソリューション企業のリーダー達が登場。そのソリューションの考え方や実例の発表を通して、CMS ツールを導入・運用していくための課題や成功・失敗に至るポイント、CMS プロジェクトを成功裡に進めるための注意点などを明らかしていく。 また、欧米・アジアの CMS 動向に詳しい専門家を交えて、日本の CMS が抱える問題点、CMS に携わる担当者やソリューション担当者のスキル向上のための方策、日本の CMS マーケット発展のための課題について議論する。 |
トラックバック
このページのトラックバックURL
http://www.designit.jp/mt/mt-tb.cgi/350